保育園を5カ月で辞めたわけ②

保育園に通いだして3カ月目は、ひと月の登園回数が3日で、休む日の方が多くなりました。

 

私は毎朝、職場に休みの連絡をしなければならないことも、とてもストレスでした。幸い職場はとても理解があり、子供のことだから仕方ないよ。と言ってくれました。

よく、体調崩すのは今だけだよ!そのうち免疫がついて強くなるから。と言われました。

その度に心が揺れ、もう少し頑張った方がいいのか、それとももう全てやめて一緒にいる方がいいのか。

こんなに苦しそうにしている我が子をもう見ていられない。ここまで無理して働くことないんじゃないか。と本当に悩みました。

 

インターネットで同じ境遇の方のブログなどを読み漁ったり、たくさんの人に相談をしました。

 

私が、正社員として9年間働き、築いたものを手放し、息子と一緒にいることを選ぶことが出来たのは、私の尊敬する先生の言葉があったから。

 

先生は、「あなた何を言ってるの?子供の母親はあなただけなのよ!仕事の代わりなんていくらでもいるの!どん底まで貧乏してみなさいよ!」と一喝されました。

勢いも凄かったのですが、私はその瞬間目が覚め、夫だけの給料じゃ生活が苦しくなることは目に見えていましたが、どん底まで貧乏してでもいいから、息子と毎日一緒にいて、3歳までの成長を見届けたい!!

とやっと本当の気持ちに気づくことができたのでした。

 

そこから行動はとても早く、上司に話をし仕事を週1のパート勤務にしていただき、保育園を辞める手続きをしました。

 

もしかしたらまわりから、途中で辞めるくらいなら復帰する前からパートで働いてればよかったのに。って思われたかもしれません。

私もそう思います。職場には本当に迷惑をかけてしまったと思います。

でも、息子に負担をかけて職場に迷惑をかけてしまったけど、この5カ月は私にとってとても価値のある時間でした。

 

私は仕事が大好きでした。だからこそ、初めからパートで復帰していたら、やっぱり正社員で働けばよかったと言う思いをずっと引きずったまま育児をしていたんじゃないかな?と思います。

身をもって、仕事と育児を両立する大変さを経験させていただけたからこそ、私はもう仕事に1ミリも未練はありません。

しっかり納得して辞めることができたし、何より息子と5カ月間、離れた生活をしたから、息子と一緒にいられることの有り難さを知ることが出来ました。

 

育児は、いつも穏やかではいられません。イライラすることなんてしょっちゅうです。

でも私にはこの経験があるから、ただ平凡な毎日でも、お金がなくても、息子と一緒にいられること、毎日成長を見られることが、どんなに有難いことか感じることができます。

 

そんなこんなで、息子との幸せな毎日と、節約生活が始まるのです。

 

 

保育園を5カ月で辞めたわけ

息子は1歳になった月から保育園に入りましたが、5カ月で辞めました。

その時のことを書いていこうと思います。

 

 

生まれてから息子といられた1年はあっという間で、1歳の誕生日は嬉しくもあり、誕生日を迎える日が近づくにつれ、寂しい思いでいっぱいでした。

 

私はフルタイムで復帰しました。

この時は、息子のために頑張って働かなきゃ!寂しい思いさせちゃうかもしれないけど、休みの日はずっと一緒にいて濃厚な時間を過ごせばいい。と簡単に考えていました。

 

忘れもしません。慣らし保育の初日。

1年間、四六時中一緒にいた息子と離れる時。覚悟はしてたけど、寂しさと不安でいっぱいで、私の方が泣いてしまうわ!と思うくらい。

でも、息子の方がもっと不安だから、私がしっかりしないと。と寂しさの感情に蓋をして平然を装っていました。

 

それから、私の仕事も始まり、本格的に保育園へ通う日が続きました。

今でもしっかり覚えてます。

息子を朝送り、先生に抱っこでお願いする瞬間。

あまりに寂しくて、申し訳なくて、後ろ髪をひかれる思いで仕事へ向かいました。

本当に辛く寂しい瞬間です。

息子はあまり泣きませんでした。

でも表情は寂しげで、すごく我慢をさせていたと思います。

 

迎えに行くのは6時近くでした。せめて時短にしてればよかったのかな?と今になって思うけど、1日中小さな身体で慣れない場所で過ごした息子は、とても疲れた様子で、迎えに行っても笑顔を見せることはありませんでした。

 

そして帰ったらすぐにご飯、お風呂、寝かしつけ。

平日なんて息子といられる時間なんてほぼありませんでした。

 

そのあと、私は仕事で疲れきった身体に気合を入れて、夕食を作り、洗濯物を干し、まだ息子は授乳をしていたので、夜間の数回の授乳もしていました。

今考えたらめちゃめちゃな生活です。

でも、世の中にはこのような生活をこなしているママさんがいるのだから、本当に頭が下がる思いです。

 

私は責任ある立場で仕事に復帰したので、期待に応えたい気持ちもあり、なんとしてでも育児と仕事を両立させなきゃと、意地になっていたんだと思います。

 

そんな日々が続き、息子のストレスや疲れは顕著に体調に現れ始めました。

全身にあせものような謎の湿疹ができ、薬を塗ってもこまめにシャワーをしても一向に良くならず、風邪を何度も繰り返しひき、常に鼻水を垂らしている状態でした。

少し良くなったと思って登園させるとまた次の風邪をもらい、終いにはRSと手足口病、急性喉頭炎と立て続けにかかり40度の熱と苦しい咳が続きました。

 

もう、無理だ。この生活を続けてたら壊れる!とようやく気づくのでした。

 

長くなったのでここまで!

 

我が家を紹介

まずはパパ!

 

パパは私よりも8歳も年下です!

年下ですが、落ち着きがあり、頼りがいのある旦那さんです。

 

私とは正反対で、きっちりしていて綺麗好き。社交的でいつもニコニコ明るい性格です。

私にないものいっぱい持っています!

 

 

 

そして、長男。

おしゃべりで人懐こいけど、かなり小心者で怖がり。慎重な性格です。

 

歌と絵本が大好き!桃太郎さんの歌など歌詞を覚えていて、スラスラ歌えちゃいます!

 

おもちゃはトミカプラレールに興味があり、遊ぶようになりました!

救急車🚑や消防車🚒を見るとテンション上がります!

 

好きな食べ物は、ブロッコリーとイチゴと味噌汁。

基本何でも残さずモリモリ食べます。

 

 

そして、もう1人家族が増えたらいいな〜と第二子妊活中です(o^^o)

 

 

子育てで大事にしている2つのこと

今日は、私が子育てをする上で意識していること、大事にしていることを書いていこうと思います。

 

 

まずは大きく2つ

 

・子供に対して、1人の人格を持った人として(大人に話すように)接する。

 

・子供と話をする時は、目線を合わせる。

を意識しています。

 

 

上に書いた「1人の人格を持った人として…」ですが、初めからこうしようと意識していたわけではなく、子供が成長していくに従って、気づいた部分です。

 

私は母親ですが子供より偉い訳ではなく、上から教えると言う姿勢ではなく、同じ目線で一緒に歩んで成長していきたいと思っています。

 

なので言葉遣いは自然と、大人に話すような言葉を使っていました。

 

ブーブーやワンワンではなく、車、犬と、息子は話します。

 

 

そして、何かをする前には必ず声かけをしています。

オムツ替えるよ〜、朝ごはん食べようね〜、靴履くよ〜、体洗うよ〜など。

 

ある日、無言で服を脱がそうとしたら、手がつけられないくらい大泣きをしたことがありました。

後で反省しましたが、大人が急に服を脱がされたら怒りますよね。

自分がやられて嫌なことは、してはいけないなと。子供も同じなんですね。

 

なので、何かをする時は、必ず今から○○するよ!と声をかけるようにしています。

 

だんだん自我が出てきて、本人のこだわりも強くなってきました。

ごはんの食べ方や、食べる順番にもこだわりがあって、無理に急かしたり、違うものを勧めると怒り出します。

 

なので、子供のペースを尊重することはとても大切なことだなと、学ばされました。

 

 

もう1つの、「同じ目線で…」についてですが、

私がキッチンに立っていると、ママ〜と寄って来ます。

 

その時私は、必ずしゃがんで目線を合わせて、答えるようにしています。

常に子供と対等でいたいと思うので、自然にやっていました。

でも改めてこれって大事だなと思いました。

じゃないと、子供は見上げる姿勢になります。そこで上下の形が出でしまう感じがするので、いつでも同じ目線で!を心がけていきたいなと思います。

 

 

息子は今1歳11カ月ですが、言葉がとても早く1歳8カ月くらいの時には、大人と会話が成り立つくらいまでお話ができていました。

 

そのためか要求がしっかりわかるので、今までに癇癪とかで困ったことは一度もありませんでした。

 

まあ、これから魔の2歳児と言われる時期がやってくるので、どうなるかわかりませんが。

 

子供って全て親を見て、鏡のように育っていくんだなと、日々子育てのおもしろさを感じる反面、難しさもたくさん感じます。

子供のお手本となれるような生き方をしていかなくては。と感じる日々です。

 

長くなりましたが、こんな感じで子育てで思うことを、ポツリポツリと書いていきたいと思います。

自己紹介

こんにちは。

私がどんな人なのか、少し書かせて頂きたいと思います。

 

 

 

今は専業主婦で、

子供といられる毎日を大切に過ごしています。

 

 

性格は、自由人です。

所属することが苦手で、集団になると隅の方で気配を消すタイプです。

1人で自由に行動することが好きです!

人とはできれば一対一で付き合いたいです。

 

大雑把で嫌なことは寝れば忘れちゃう、典型的なB型です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

初めまして。

初めまして!

リリと申します。今日からブログを書いていこうと思います。

 

私は34歳、夫と1歳11ヶ月になる息子と3人で暮らしています。

 

主に子育てのことを中心に、人生論やミニマルライフについて書いていこうと思います。

 

ブログを通して、日々思っていることをつつみ隠さず書いていきたいと思ってます。

 

 

どうぞよろしくお願いします。